オケラとトトキ

2016年06月19日

私が山菜や山野草に興味をもってから6.7年になるので
すが「山で旨いのはオケラにトトキ」と言われるオケラと
トトキ(ソバナやツリガネニンジン)はずっと一度は育て
て味わってみたいと思っていました。ツリガネニンジンは
挿し芽で徐々に増えていますがオケラとソバナは今まで
山野草展でも見かけずなかなか縁がなかったのですが
今回一度に両方とも入手できました。最近はよほど栽培
が難しいものでなければネット通販で大概のものは手に
入れることができますが、自分のこだわりとして時間がか
かっても自分の目で確認できたものを園芸店か展示会で
購入するようにしています。めぐり合いの縁のようなこと
を感じて時間がかかってもこれはこれで楽しいです。今回
入手した株は最近山野草のスペースが雑草に負けそうな
ので当面、鉢栽培で様子を見ようと考えてます。どちらも
開花は8月から9月なので夏場の管理が勝負になります。
うまく開花したらまた報告したいと思っています。


白花のオケラです。山菜としても美味しいそうなので増やしたいです。



こちらは長年探していたソバナです。野生のものを見てみたいのですが
この近辺ではみかけません。同属のツリガネニンジンは平尾台に大量に
自生しています。


挿し穂を採って挿し芽にして殖やします。梅雨時は空中湿度が高いので
うまくいきやすいです。



ついでに明月院ブルータイプの姫紫陽花も挿し木しました。


  

Posted by メドウおじさん at 17:29Comments(4)季節の花山菜