TOTOミュージアム見学

2016年04月03日

以前から一度見たいと思っていたTOTOの新ショールーム
とTOTOの歴史を展示しているミュージアムを見学してきま
した。
ミュージアムは2階建てですが柱のない変形ドーム的なつ
くりで外観は角度によっては白い鯨のように見えます。旧
社は渋い色のタイル張りの設計ですが今回のミュージ
アムと新本社は白い外観と曲線を多用した建物で旧本社
とはがらりと変わったデザインになりました。ミュージアム
は名古屋が主体の旧森村グループの歴史紹介やウォシ
ュレットの1号製品やCMで話題になった便座付きのバイ
などが展示され興味深かったです。この日は愛犬フェ
ンネルも一緒にお出かけしたのですがミュージアムには
抱っこしても入場が不可という事で奥さんと交代で見学
しました。ちなみに籠に入れておけば一緒に見れるそう
です。TOTOは今3号線を挟んで旧記念病院跡地で
サンリブを核に再開発が進んでいます。また、西側の紫川
沿いは桜並木が続いています。

TOTOミュージアム見学

ミュージアム入り口で後ろに見える渋いタイル張りの建物は旧本社です。


TOTOミュージアム見学

ミュージアム正面です。右に少し見えるのが新本社です。


TOTOミュージアム見学

曲線を生かした新本社です。


TOTOミュージアム見学

横から見たミュージアムですが口を開けた白鯨のように見えます。


TOTOミュージアム見学

ミュージアム内部ですがフェンネルを連れていたのでここまでしか入れませんでした。
この後奥さんと交代で見学しました。



同じカテゴリー(東谷(北九州)の紹介)の記事画像
東谷市民センター人権講座「原口九右衛門に学ぶ」
市丸の菅原神社
原口九右衛門さんを偲ぶ会
二市一郡新四国霊場等を語る会、貫水汲みツアー
日は恒例の餅つきです
三谷昔語り合本続巻のつづきについて
同じカテゴリー(東谷(北九州)の紹介)の記事
 東谷市民センター人権講座「原口九右衛門に学ぶ」 (2024-04-23 19:39)
 市丸の菅原神社 (2024-04-13 09:29)
 原口九右衛門さんを偲ぶ会 (2024-03-22 05:53)
 二市一郡新四国霊場等を語る会、貫水汲みツアー (2024-03-11 20:20)
 日は恒例の餅つきです (2023-12-27 19:25)
 三谷昔語り合本続巻のつづきについて (2023-12-25 08:37)

Posted by メドウおじさん at 21:10│Comments(4)東谷(北九州)の紹介
この記事へのコメント
TOTOミュージアムへ行ってみたいと思いつつ
まだ行ってないままですが、
曲線溢れる近代的な建物ですね~
新本社ビルはなんだか陶器を連想(洗面台のような)する
ようなイメージがあるように思えます。
(CMだけかな?(笑))

交代で見ることになってしまったのが、
ちょっと残念だったですね。
Posted by チョコミント at 2016年04月04日 06:50
チョコミントさん、確かに白い曲線美を生かした新本社はTOTOの製品をイメージさせますね。ペットは抱っこしてもNGでしたが籠に入れておけば一緒に入れるそうです。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2016年04月04日 19:57
昔は食器の会社だったんですけどね~。
大正時代かな。曾祖父が死んだあと、曾祖母と祖母は
社長さん宅のお手伝いとお嬢さまのお相手で
住み込みの仕事をしたそうで、退職するときに
立派な陶器セットをいただいたのですが、
母がだいぶ破壊したそうで、私の小さい頃は
残骸が少しありました(^^;
ちゃんと保存してれば良い値段がついたかもですw
Posted by ゆこむし at 2016年04月05日 00:46
ゆこむしさん、戦前は衛生陶器より食器のメーカーとしての方が主体だったみたいですね。うちにも祖母が使っていた古いコーヒーカップが残っています。レトロですがモダンな雰囲気があって気に入っています。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2016年04月12日 20:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。