企救の県幻影2(城野遺跡、重住遺跡)

2021年03月12日

先日紹介した城野駅南地区の重留
遺跡のすぐ近くには城野遺跡、重住
遺跡があります。城野遺跡からはお
よそ10m四方の方形周溝墓が発掘
されました。方形周溝墓は方形墓の
周りを溝で囲んだ墳墓です。墓内に
は小児用の朱塗りの石棺が二つ安
置されていました。方形墓はこの地
域の首長クラスの墳墓に準ずるもの
で被葬者は子供の兄弟と言われてい
ます。一方重住遺跡は企救の県の中
心地であったろうこのムラの玉や水晶
などの装飾品の製造工房などが発掘
されています。両遺跡ともに現在は埋
め戻されマンションや一般住宅になっ
ていてこれ以上の調査は不可能にな
っています。その代わりと言っては何
でしょうが城野遺跡は北九州市の埋蔵
文化センターに方形周溝墓の石棺の
発掘時のレプリカが展示されており詳細
な解説もわかるように公開されています。
埋蔵文化センターの様子はまた次回報
告させていただきます。

企救の県幻影2(城野遺跡、重住遺跡)
現在整備中の城野遺跡史跡広場に設置されている説明板です。


企救の県幻影2(城野遺跡、重住遺跡)

発掘時の方形周溝墓の写真です


企救の県幻影2(城野遺跡、重住遺跡)

城野遺跡、重留遺跡、重住遺跡の位置関係がわかる地図も
合わせて掲示されています。


企救の県幻影2(城野遺跡、重住遺跡)

整備中の史跡広場の全景です。一番奥の一段高くなっている場所から方形周溝墓が
出土しました。画面左隣は建設中のマンションです。


企救の県幻影2(城野遺跡、重住遺跡)

広場のメインの方形周溝墓の部分です。実寸なのでその規模を実感できます。
中央囲みの部分から二基の小児の石棺が出土しました。周囲の周溝の部分です。


企救の県幻影2(城野遺跡、重住遺跡)

城野遺跡近くの重住遺跡跡地です。ここも調査後埋め戻されて住宅地になっています。
ここからは勾玉や玉の加工工房跡が発掘されています。




同じカテゴリー(東谷(北九州)の紹介)の記事画像
東谷市民センター人権講座「原口九右衛門に学ぶ」
市丸の菅原神社
原口九右衛門さんを偲ぶ会
二市一郡新四国霊場等を語る会、貫水汲みツアー
日は恒例の餅つきです
三谷昔語り合本続巻のつづきについて
同じカテゴリー(東谷(北九州)の紹介)の記事
 東谷市民センター人権講座「原口九右衛門に学ぶ」 (2024-04-23 19:39)
 市丸の菅原神社 (2024-04-13 09:29)
 原口九右衛門さんを偲ぶ会 (2024-03-22 05:53)
 二市一郡新四国霊場等を語る会、貫水汲みツアー (2024-03-11 20:20)
 日は恒例の餅つきです (2023-12-27 19:25)
 三谷昔語り合本続巻のつづきについて (2023-12-25 08:37)

Posted by メドウおじさん at 16:41│Comments(0)東谷(北九州)の紹介古代史
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。