砥石作り2

2020年09月02日

前回の続きです。荒砥石で表面を削り水平
面をだしたら完成です。前々回作った荒砥
石と含めて自作の砥石は小刀の研ぎ用に
使います。肥後守やアウトドア用のナイフ、
西洋の肥後守、オピネル・ナイフ小型の切
り出しナイフなどです。いずれも以前(20年
以上前)アウトドアにハマっていたころにSH
OPや金物屋などで気に入ったものを見つ
けたときに集めたものです。最近は、なか
なか使用するチャンスがありませんがいつ
でも使えるように研いでおくことにします。

砥石作り2

長らく使用していなかったアウトドアナイフたちです。
今回研ぎ直します。


砥石作り2

表面を荒砥石で削って水平を出した手作りの砥石です。
砥石としては中砥石から仕上げ砥石くらいの目の細かさです。



同じカテゴリー(クラフト)の記事画像
e-bike2代目納輪
ワークショップのご案内(東谷おはじき(素焼き)の制作
小倉おはじき(ストーブ陶芸で素焼きおはじき)に絵付け
折り畳み式の三脚椅子とフローリング材の端材を使ったソロテーブル作成
メスティンのふた浮き防止道具
オイルランタン作り4
同じカテゴリー(クラフト)の記事
 e-bike2代目納輪 (2023-06-13 10:30)
 ワークショップのご案内(東谷おはじき(素焼き)の制作 (2023-06-09 20:43)
 小倉おはじき(ストーブ陶芸で素焼きおはじき)に絵付け (2023-03-09 17:28)
 折り畳み式の三脚椅子とフローリング材の端材を使ったソロテーブル作成 (2023-01-17 08:48)
 メスティンのふた浮き防止道具 (2022-07-20 09:31)
 オイルランタン作り4 (2022-02-21 12:00)

Posted by メドウおじさん at 08:00│Comments(0)クラフト
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。