南都(MINTO)

2015年04月05日

私は昔からいわゆるタウン情報誌が好きで就職した当時は
タウン情報FUKUOKAをよく愛読していました。今は
多くの種類が出回っていますが、最近お気に入りなのが
無料のフリーペーパーで小倉南区アーカイブ情報誌、南都
(MINTO)です。もう通算で6号になります。小倉南区発行
の情報誌です。最新号は映画の街北九州という事で「北九
州フィルム・コミッションの活動が紹介されています。記事
によると平成元年に北九州市広報室内にその前身が設立
され平成12年に北九州フィルムコミッションとして改称、現
在までに映画79本、ドラマ110本のロケに関わってきまし
た。有名なところでは高倉健さんの遺作になった「あなたへ」
や図書館戦争、MOZU、青春映画のおっぱいバレーなど
幅広いジャンルの映画のロケ地になっています。その陰に
は北九州フィルムコミッションの貢献が大だと思います。
今や北九州は撮影に適した街としての評価が映画関係
者の間では定着しているそうです。因みに東谷では平尾台
でサッドバケイションのロケが行われたそうです。

南都(MINTO)

南都(MINTO)のvoi 6の表紙です。南区の公的機関で主に配布されて
います。



同じカテゴリー(東谷(北九州)の紹介)の記事画像
東谷市民センター人権講座「原口九右衛門に学ぶ」
市丸の菅原神社
原口九右衛門さんを偲ぶ会
二市一郡新四国霊場等を語る会、貫水汲みツアー
日は恒例の餅つきです
三谷昔語り合本続巻のつづきについて
同じカテゴリー(東谷(北九州)の紹介)の記事
 東谷市民センター人権講座「原口九右衛門に学ぶ」 (2024-04-23 19:39)
 市丸の菅原神社 (2024-04-13 09:29)
 原口九右衛門さんを偲ぶ会 (2024-03-22 05:53)
 二市一郡新四国霊場等を語る会、貫水汲みツアー (2024-03-11 20:20)
 日は恒例の餅つきです (2023-12-27 19:25)
 三谷昔語り合本続巻のつづきについて (2023-12-25 08:37)

Posted by メドウおじさん at 21:23│Comments(6)東谷(北九州)の紹介
この記事へのコメント
南都の存在を初めて知りました。
近頃はこのような情報に疎くなってしまったようです。
私が学生の頃は、みんなこぞって”おい街”を読んでいたような気がします。
Posted by yummy at 2015年04月06日 00:30
南都のタウン誌があるのを初めて知りました!
NANTOではなくMINTと読むところに
洒落っ気を感じさせられますね~
南都にミントのような清涼感を吹かせてくれる
情報提供誌になりそうですね!
Posted by チョコミント at 2015年04月06日 06:37
yummyさん、南都は小倉南区監修の情報誌なのでいわゆるグルメ情報などは
ほとんどないので企画・製作のゼンリンも大変かもしれませんが私には貴重な情報源の一つです。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2015年04月06日 20:03
チョコミントさん。各自治体は良くこの手の情報広報誌を発行していますが1回きりのものが多く連続発行しているものは少ない気がします。いつまで続か気になりますが頑張ってほしいです。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2015年04月06日 20:10
メドウおじさん!はじめまして。
というか私は、この1ヶ月ほど、毎日のように読ませていただいておりました。
そして、毎回ホンワカさせていただいてます。ありがとうございます。

恥ずかしいのですが「南都」特集記事、一人で黙々と取材しながら、私が書いています。

実は今「東谷」にまつわる記事を書いてまして、東谷の検索で「東谷、メドウ便り」にたどり着いた次第です。
認知度の低い「南都」の事(笑)アップしていただいている事を知り、泣きそうになりました。
中々書き込む勇気がなかったのですが、今日は勇気を振り絞ってみました!
これからも細々と頑張っていきますので、陰ながら応援してください。
本当に、ありがとうございます。
Posted by あゆっち at 2015年06月17日 20:58
あゆっちさん、はじめまして&いらっしゃいませ。私が大好きなMINTOのライターさんにコメントを頂いてすごく嬉しいです。私がMINTOを初めて目にしたのは平尾台の自然観察センターで、ちょうど平尾台の特集の号」でした。バックナンバーもそろっていたので全部いただいて読み、それ以来すっかりファンになっています。特に6号の北九州フィルムコミッションの特集は秀逸でした。北九州は県都の福岡と比べるともう一つインパクトに欠けるきがしないでもないですが、産業観光ツアー、門司港レトロ、マンガミュージアムなど他にはないオリジナリティーの強い目玉がいくつもあります。ただチョットマイナーなだけで・・・・。(笑い)たとえは良くないかもしれませんが今やNHKの看板番組に育ったブラタモリのように大化けする企画が北九州から育つような気がしています。このブログは身近な足元にあるのにもう一つ注目が集まらない、そんな企画を応援したいと思い取り上げることが多いです。MINTOに関して私にできることがあれば喜んで協力したいと思いますのでその時はこのブログのオーナーメールでご連絡ください。これからも気軽にコメントを寄せていただけると嬉しいです。これからもよろしくお願いします。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2015年06月18日 19:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。