東谷要覧解説28(後記、各種寄稿文)

2021年12月23日

ここ二年ほど凡そ月一回のペースで
旧東谷村の村誌でもある東谷要覧を
紹介してきました。
大正13年発行の要覧を昭和49年に
当時の東谷公民館長(現在の市民セ
ンターにあたる)や有志の方が原本を
ガリ版刷りで再発行したものです。
当時約300部刷られました。現在は
小倉南図書館、東谷資料館、東谷市
民センターなどに蔵書されており消失
することはないと思いますが再版後
50年近くなり多くの部数が散逸して
いるのでこの貴重な資料を郷土を愛
する者の一人としてデジタル化する
とともにその内容の概要を紹介した
いと思い不定期でブログにアップして
きました。おかげさまで今回やっと
終了できました。くしくも今年は東谷
資料館も興農会館の建て替えととも
にリニューアルされ新装オープンし
ました。地区の方だけでなく他地区
の方も是非資料館を訪問ください。
資料館は年末年始、GW、祭日以
外の火曜、木曜の11時から14時
まで開館しています。入場無料です。

東谷要覧解説28(後記、各種寄稿文)

新装なった東谷興農会館です。資料館も内部に併設されています


東谷要覧解説28(後記、各種寄稿文)

東谷要覧解説28(後記、各種寄稿文)

東谷要覧解説28(後記、各種寄稿文)


東谷要覧解説28(後記、各種寄稿文)

東谷要覧解説28(後記、各種寄稿文)

東谷要覧解説28(後記、各種寄稿文)

東谷要覧解説28(後記、各種寄稿文)

東谷要覧解説28(後記、各種寄稿文)

東谷要覧解説28(後記、各種寄稿文)

東谷要覧解説28(後記、各種寄稿文)

東谷要覧解説28(後記、各種寄稿文)

東谷要覧解説28(後記、各種寄稿文)

東谷要覧解説28(後記、各種寄稿文)

東谷要覧の紹介も最終回になりました。過去の27回分は当ブログの
東谷要覧のカテゴリーから閲覧できます。


同じカテゴリー(東谷要覧)の記事画像
東谷要覧解説27(尻振り祭り、お糸伝説)
東谷要覧26(人物伝記 島村志津摩伝2と原口九衛門伝)
東谷要覧25(人物伝記 島村志津摩伝と金辺峠碑文)
東谷要覧24(西光寺旧跡と古鐘、古城跡、)
東谷要覧23(古代平尾台、平尾台の石灰洞、下澤農園・山村農園)
東谷要覧22(呼野金銅山、石灰岩採掘所、雪舟庭園、木下金山)
同じカテゴリー(東谷要覧)の記事
 東谷要覧解説27(尻振り祭り、お糸伝説) (2021-12-15 04:56)
 東谷要覧26(人物伝記 島村志津摩伝2と原口九衛門伝) (2021-11-10 06:29)
 東谷要覧25(人物伝記 島村志津摩伝と金辺峠碑文) (2021-10-26 07:20)
 東谷要覧24(西光寺旧跡と古鐘、古城跡、) (2021-08-29 18:38)
 東谷要覧23(古代平尾台、平尾台の石灰洞、下澤農園・山村農園) (2021-07-26 09:17)
 東谷要覧22(呼野金銅山、石灰岩採掘所、雪舟庭園、木下金山) (2021-07-22 03:41)

Posted by メドウおじさん at 18:49│Comments(0)東谷要覧
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。