東谷地区運動会

2012年10月15日

昨日14日は東谷地区の運動会でした。
今年は第64回だそうで昭和23,4年から始まって
います。私の生まれる前から続いているもはや伝統行事
ともいえる地域の催し物です。東谷には11の町内会が
ありますが今年は1町内会が不参加でした。また競技に
よっては参加人数がそろわずに棄権する種目もありまし
た。このあたりにも地域の問題が垣間見えます。
競技種目にも地域の特徴が反映されて懐かしいものが
ありました。むかで競争といって二本のロープに足首を
ひもでしばり8人一組で隊列を組んでグランドを一周
して競争します。参加者の足並みがそろわないとなか
なか前に進まないのでチームワークが大切です。
私の東谷中学では男子全員参加でクラス対抗の競争を
やっていました。20人前後の隊列はまさにむかで
でした。体育会が近づくとクラブ活動もそっちのけで
練習していたのを思い出しました。もうひとつは一心
太助といって前後に15キロずつの土嚢を天秤棒で担い
でグランドを半周しながら8人でリレーする競技があり
ます。結構バランスをとるのが難しく、若い人より
ベテランの方の活躍がめだちました。
わたしもそれこそ中学校以来の参加と微力ながら
町内の準備の手伝いをさせていただいてなつかしい
一日でした。

綱引きです

消防団が放水訓練の実演を披露してくれました

表彰式です
  

Posted by メドウおじさん at 18:43Comments(2)東谷(北九州)の紹介