シソの実、塩漬け

2012年10月13日

庭のあちこちに、こぼれた種から成長したシソの花が
終わって実がなったので来年の種用の株以外を抜きま
した。全部処分するのももったいないので一部でシソ
の実の塩漬けを作りました。冷蔵庫で保管しておくと
いつまでも香りがもちます。塩分が強いので塩抜きし
て使ったほうが良いのでしょうが、私はそのままお茶
漬けの具として使うのが気に入っています。


上の写真がアオジソで下がアカジソです。
実の塩漬けにはどちらでも使えます。

実の部分を茎ごと摘み取ります。


茎に部分をしごいて実だけにします

大目の塩であえます。

煮沸したビンに詰めて冷蔵庫で寝かせて完成です。
だいたい1ヶ月くらいがめどです。


  


Posted by メドウおじさん at 19:35Comments(5)和ハーブ