山で美味しいのはオケラにトトキ

2021年04月11日

春は多くの美味しい山菜が萌え
出でますが、特に美味しいもの
として「山で美味しいのはオケラ
にトトキ」ということわざがありま
す。オケラはキク科の植物で昆
虫のオケラとは全く関係ありませ
ん。芽出しの新芽はとても美味し
いのですが我が家のものはまだ
株が小さく、昨年小さな葉を2,3
枚試食しただけです。ヨメナに似
た食感ですが、ヨメナほどキク科
香がなくその分、コクがある感じ
です。因みに里では全く見かけな
い珍しい種類です。。もう一つのトト
キですがこれはツリガネニンジンの
ことです。こちらも新芽を食べます。
茎を折ると白い乳液が出てこれが
独特の香りで「え~、これが食べれ
るの?」といった感じですが、加熱
したり、軽く茹でると独特の香りは
消え、その分うま味に変わります。
トトキはこの近くだと平尾台に近縁
のツクシシャジンと混じるように生
育していますが、こちらも里では全
く見かけません。生育地の環境を
見ると日当たりの良い草地なのです
が里ではそう言ったところは定期的
に草刈りされるので増殖できないよ
うです。我が家ではオケラに比べる
とやや育てやすいですが、こちらも
なかなか増えてくれません。花が咲
けば結実性は良いのでこれは実生
の繁殖を狙っています。どちらも美
味しい山菜なので2,3年後に口に
できるようになれば嬉しいです。

山菜のツリガネニンジンです。山菜の別名はトトキです。茎を手折ると
白い乳液のようなものがにじみ出ますが、どうやらこれがうま味の元のようです。



こちらは山菜のオケラです。昆虫のオケラとは関係ありません。
シロバナの国内産のものが山菜になります。中国産の赤花タ
イプもあります。


  

Posted by メドウおじさん at 07:41Comments(0)山菜