ムベのお味

2019年11月04日

ムベはアケビとよく似ているつる植物ですが、アケビ
は落葉性ですがムベは常緑性です。アケビは完熟
すると果実が割れて種と果肉が顔を覗かせます。一方
のムベは完熟しても果実が割れることはないので完熟
の見極めが難しいのですが外から触って柔らかくなっ
ていることと触った時にかすかな芳香が香れば完熟の
サインです。先日裏山の林縁でムベを見つけました。
ちょうど食べごろだったので採取して食べました。それ
こそ何十年ぶりかの味ですがトロリとした優しい甘さ
です。見た目はトロピカルフルーツのようですが、味は
優しいです。我が家の庭には鳥が運んだ実生の株が
ありますが果実がとれるのはもう少し先です。ムベは
株が若い時は葉が3葉か5葉ですが実がなる頃は7
葉になるのでそれがサインです。早く自家産のムベが
食べれると嬉しいです。



外見はサツマイモのようなムベの実です。



完熟したムベの実です。内部の黒い種の周りの半透明の部分と中央の白い部分が甘く食べられます。

  

Posted by メドウおじさん at 18:11Comments(0)食べ物果樹