ソメイヨシノ開花
2013年03月23日
我が家のソメイヨシノが三日前に開花して今日はもう
5分咲です。小倉城あたりはもう満開と言いますから
東谷はやはり気温が低いのでしょう。盛りは過ぎまし
たが今年は彼岸桜と桃とソメイヨシノが同時に見れる
という珍しい年になっています。
我が家の庭は今、スミレが花ざかりです。野生種が
勝手に生えているので毎年違ったところに新しい芽が
出て2年目には花が咲くので今年はどこに花が咲く
のかと庭歩きが楽しくなります。

5分咲です。小倉城あたりはもう満開と言いますから
東谷はやはり気温が低いのでしょう。盛りは過ぎまし
たが今年は彼岸桜と桃とソメイヨシノが同時に見れる
という珍しい年になっています。
我が家の庭は今、スミレが花ざかりです。野生種が
勝手に生えているので毎年違ったところに新しい芽が
出て2年目には花が咲くので今年はどこに花が咲く
のかと庭歩きが楽しくなります。

早くも5分咲きです。来週の日曜まで持つか心配です。

今年は彼岸桜とソメイヨシノが一緒に見れました

すみれの代表種、スミレです。

香りのよい肥後スミレです



Posted by メドウおじさん at 21:33│Comments(2)
│季節の花
この記事へのコメント
彼岸桜と桃とソメイヨシノの共咲き。今週末まで待ってくれるといいです。
会社からソメイヨシノは上部が綺麗に見えてます。
メールします。
会社からソメイヨシノは上部が綺麗に見えてます。
メールします。
Posted by yummy at 2013年03月25日 18:13
彼岸桜はもうおしまいのようです。ソメイヨシノは7、8分咲き
ですが大風がなければなんとか週末まで持ちそうです。
予想では散り初めの頃ではないでしょうか。
石原町駅の桜も満開までもうすぐですね。
ですが大風がなければなんとか週末まで持ちそうです。
予想では散り初めの頃ではないでしょうか。
石原町駅の桜も満開までもうすぐですね。
Posted by メドウおじさん
at 2013年03月25日 20:29
