彼岸桜開花
2013年03月11日
例年より10日ほど早く彼岸桜が咲き始めました。
我が家の彼岸桜はマメザクラとか富士桜とか言われて
いるものです。少し小ぶりの一重の花で咲き始めは
少しピンクが濃く、咲き進むにつれて薄いピンク色に
変わります。樹形は箒を逆さにしたようですっきり
とした形です。毎年この桜が咲くと裏山からメジロが
たくさん群れでやってくるのですが今年はヒヨドリが
幅を利かせてほかの鳥を寄せ付けません。ヒヨドリは
渡り鳥のようでもう少しすると北へ旅立つのでそうす
ればメジロたちも安心してやってくるでしょう。
そういえばジョウビタキのチヨちゃんの姿を今日は
見なかったのでもう旅立ったのかもしれません。
また来年元気な姿を見たいものです。






桜桃にやってきたヒヨドリです

名前がわかりませんが可愛い小鳥が
彼岸桜にやってきました
我が家の彼岸桜はマメザクラとか富士桜とか言われて
いるものです。少し小ぶりの一重の花で咲き始めは
少しピンクが濃く、咲き進むにつれて薄いピンク色に
変わります。樹形は箒を逆さにしたようですっきり
とした形です。毎年この桜が咲くと裏山からメジロが
たくさん群れでやってくるのですが今年はヒヨドリが
幅を利かせてほかの鳥を寄せ付けません。ヒヨドリは
渡り鳥のようでもう少しすると北へ旅立つのでそうす
ればメジロたちも安心してやってくるでしょう。
そういえばジョウビタキのチヨちゃんの姿を今日は
見なかったのでもう旅立ったのかもしれません。
また来年元気な姿を見たいものです。



彼岸桜が一気に開花しました。

我が家の彼岸桜、遠景です。

近くの梅林の桃色の梅が満開です


彼岸桜にやってきました
Posted by メドウおじさん at 20:50│Comments(4)
│季節の花
この記事へのコメント
今年は全体的に桜の開花が早いのでしょうか。
河津桜はニュースで度々見ますが彼岸桜は見た記憶がありません。
少ない品種なのですか?
そういえば、今日ツバメを見ました。
行く鳥あれば来る鳥ありですね!
河津桜はニュースで度々見ますが彼岸桜は見た記憶がありません。
少ない品種なのですか?
そういえば、今日ツバメを見ました。
行く鳥あれば来る鳥ありですね!
Posted by yummy at 2013年03月11日 23:01
河津桜は2月の上旬に咲く寒桜の一種
です。彼岸桜はソメイヨシノに比べて
花が小さいので今一人気がないのが
残念です。
です。彼岸桜はソメイヨシノに比べて
花が小さいので今一人気がないのが
残念です。
Posted by メドウおじさん
at 2013年03月13日 05:42

圧巻ですね~!!里山の景色、綺麗です♡
Posted by komorebigarden at 2013年03月15日 20:37
おかげさまで3月のお彼岸から4月の上旬は
我が家はピンクの霞に包まれます。
我が家はピンクの霞に包まれます。
Posted by メドウおじさん
at 2013年03月16日 20:18
