フキノトウ

2013年02月24日

今日は気温は低めだったものの風もなく春の陽気を
感じる一日でした。今朝庭に出てみるとフキノトウ
が出ていました。我が家では毎年この時期になると
フキノトウを使って蕗味噌を作ることにしています。
蕗味噌は日本酒の肴にぴったりですが、お酒に弱い
私はもっぱらご飯のお供でたべます。特におにぎりに
塗って焼きおにぎりにしたものは春の香りがして食欲
倍増です。この蕗味噌を手始めに山菜の季節がスタ
ートします。今年はどんな山菜に出会えるか楽しみ
です。
フキノトウ
フキノトウが出ています

フキノトウ
我が家の春の定番蕗味噌です



タグ :蕗味噌

同じカテゴリー(山菜)の記事画像
イタドリの採取
七草(十草)雑炊づくり
山下智道氏の新刊、「旅で出会った世界のスパイス・ハーブ図鑑」
菜の花のつぼみ2024
七草粥2024
イヌビユが大発生
同じカテゴリー(山菜)の記事
 イタドリの採取 (2025-04-09 15:53)
 七草(十草)雑炊づくり (2025-01-07 13:50)
 山下智道氏の新刊、「旅で出会った世界のスパイス・ハーブ図鑑」 (2024-08-25 19:25)
 菜の花のつぼみ2024 (2024-01-23 18:35)
 七草粥2024 (2024-01-07 10:31)
 イヌビユが大発生 (2023-09-05 09:19)

Posted by メドウおじさん at 21:54│Comments(0)山菜
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。