オクラコーヒーにチャレンジ
2012年10月11日
夏の間うっかり収穫のタイミングを逃してすっかり
とうがたって食べれなくなったオクラです。来年用の
種にするには量が多すぎるし、どうしたものか悩んで
いたら乾燥させたオクラの種で代用コーヒーが作れる
とのことです。代用コーヒーとしてはタンポポの根で
作る代用コーヒーは有名ですがオクラでも出来るそう
です。よく乾燥させた種を焙煎してミルで挽いたものを
コーヒーと同じように入れるそうです。どんな味なのか
想像もつきませんが楽しみです。そろそろ薪ストーブが
シーズンINですのでちょうどいいタイミングです。
お味のほうはまた報告します。

とうがたって食べれなくなったオクラです。来年用の
種にするには量が多すぎるし、どうしたものか悩んで
いたら乾燥させたオクラの種で代用コーヒーが作れる
とのことです。代用コーヒーとしてはタンポポの根で
作る代用コーヒーは有名ですがオクラでも出来るそう
です。よく乾燥させた種を焙煎してミルで挽いたものを
コーヒーと同じように入れるそうです。どんな味なのか
想像もつきませんが楽しみです。そろそろ薪ストーブが
シーズンINですのでちょうどいいタイミングです。
お味のほうはまた報告します。

オクラの種です。ちょっと見はコーヒー豆のようでもあります。
さて、お味のほうは次回のお楽しみです。
さて、お味のほうは次回のお楽しみです。
Posted by メドウおじさん at 18:45│Comments(2)
│食べ物
この記事へのコメント
オクラコーヒー!初耳です~!栄養満点な感じですね。
お味の報告を楽しみに待っています!
お味の報告を楽しみに待っています!
Posted by komorebigarden at 2012年10月11日 22:27
まあ代用コーヒーなので味のほうは期待していませんが
自分で焙煎できるのでコーヒーの雰囲気は味わえると
思っています。
自分で焙煎できるのでコーヒーの雰囲気は味わえると
思っています。
Posted by メドウおじさん
at 2012年10月12日 18:15
