かぼちゃの収穫
2012年10月06日
昨年鹿児島出身の方から変わった形のかぼちゃを
頂いたのですが、この春に母が種を蒔いていたよう
で立派な実がなりました。細長い形でかぼちゃとい
うより糸瓜のようなかたちです。はっきりしたことは
よくわかりませんが沖縄の島野菜のひとつ、島かぼちゃ
に似ている気がします。
母は残念ながら初収穫のかぼちゃを食べることは出来ま
せんでしたので仏様にお供えしました。
さっそくあちらの世界で料理していることでしょう。


頂いたのですが、この春に母が種を蒔いていたよう
で立派な実がなりました。細長い形でかぼちゃとい
うより糸瓜のようなかたちです。はっきりしたことは
よくわかりませんが沖縄の島野菜のひとつ、島かぼちゃ
に似ている気がします。
母は残念ながら初収穫のかぼちゃを食べることは出来ま
せんでしたので仏様にお供えしました。
さっそくあちらの世界で料理していることでしょう。


今年は2,30cmの実が6個とれました
Posted by メドウおじさん at 18:15│Comments(2)
│食べ物
この記事へのコメント
お母様の置き土産、いいなぁ。立派に実ってよかったですね!
Posted by komorebigarden at 2012年10月06日 18:50
野性味の強い品種のようです。日当たりの良い場所に
植えていたのですが無肥料、無農薬でも立派に育ちました。
植えていたのですが無肥料、無農薬でも立派に育ちました。
Posted by メドウおじさん
at 2012年10月06日 20:45
