紅白のゲンノショウコ

2012年09月19日

東谷では秋の野の花があちこちで咲き出しています。
和ハーブの中でも特に有名で薬効も高いゲンノショウコが
咲いています。お腹の不調に用いるゲンノショウコですが
花も一日花ですぐ散ってしまいますが、次々にかわいい
花を咲かせてくれます。
園芸種のゲラニウムを小型にした花を咲かせます。花色
はピンクと白ですが九州や西日本ではピンクがよく目に
しますが関東ではほとんど白花です。
このあたりではかなりまれなのですが偶然、家の近くで
見つけました。
紅白のゲンノショウコ

紅白のゲンノショウコ

紅白のゲンノショウコ
孔雀アスターです。ノコンギクのような花がびっしりと咲くのが特徴です。





同じカテゴリー(季節の花)の記事画像
ヤブカンゾウの花
わが家のツクシイバラ
三門ネギ(ミツカドネギ)でネギ醤油作り
キランソウ採取
わが家の春庭
クリスマスローズの季節
同じカテゴリー(季節の花)の記事
 ヤブカンゾウの花 (2023-07-13 06:56)
 わが家のツクシイバラ (2023-05-24 13:14)
 三門ネギ(ミツカドネギ)でネギ醤油作り (2023-04-17 09:57)
 キランソウ採取 (2023-04-03 16:53)
 わが家の春庭 (2023-03-18 12:34)
 クリスマスローズの季節 (2023-02-28 18:33)

Posted by メドウおじさん at 18:57│Comments(6)季節の花
この記事へのコメント
あまりにも有名なゲンノショウコさんですが、実はまだお目にかかったことがありません。
知らずに抜いているのでしょうか。
それにしても可愛い花ですね~。
ところで
昔の父の庭には、沢山の美しい小菊が咲いていました。
菊の季節がやってくるたびに父の育てた小菊が懐かしくなります。
メドウおじさんの庭には菊もありますか?
Posted by komorebigarden at 2012年09月19日 21:37
ハイ、各種取り揃えております。(笑い)
菊、いいですよー。特に野生の一重のキク属の小菊には
山野草の趣きたっぷりで心魅かれてきました。今あるのは
福岡の山野でよく見かける黄色のシマカンギク、シマカンギクより
一回り小ぶりなアワコガネギク、頭頂花のイソギク、白花一重の
ノジギクやアシズリノジギク、アスター属のノコンギクとその改良種
などが10月半ばになると庭の主役になります。
ゲンノショウコですが花の群落が見たくて庭にも植えているのですが
ここ一、二年毎年夏にウリハムシの害にあって葉を丸かじりにされて
なかなか花の群落を見ることが出来ません。殺虫剤を使えば簡単な
のですが和ハーブティーに使うのでをそうもいかず頭が痛いです。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2012年09月19日 22:06
いいですねぇ。やっぱりお邪魔したい「メドウおじさんの庭」です!
ところで
当方、植物の名前を覚えるのが苦手なんですが、メドウおじさんはスラスラと出てきますね。すごいなぁー!
Posted by komorebigarden at 2012年09月19日 22:44
毎日、庭に出ていたら自然と覚えていました。でも最近は
名前がなかなか出てこなくて困ることがちょくちょくあります。
まずいぞ。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2012年09月20日 07:49
今までは素通りのゲンノショウコでしたが、今年はなぜか気になっています。
たまに白を見かけて喜んでいましたが関東では白が普通なんですね。
その逆で赤を見つけて喜んでいる関東人がいるのかもしれませんね。
Posted by yummy at 2012年09月20日 09:58
以前、横浜市に住んでいたときに近くの舞岡自然公園で
見かけたゲンノショウコは白花ばかりでした。赤花は
見かけたことがありませんでした。一説によると西日本では
白花が、東日本では赤花が薬効が高いと思われてその色の
株ばかり採取されたので反対の色の株が多く残ったという
説もありますが、ちょっと?です。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2012年09月20日 18:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。