つるバラ・アンジェラ

2012年05月19日

アンジェラが盛りになりました。アンジェラは濃いピンクの
小輪カップ咲きでころころしたかわいい3センチ程度の花を
たくさん咲かせます。つるバラですがしなやかなつるで柔ら
かく伸びてくれます。我家ではデッキの手すり部分に絡ませ
るように伸ばしています。直ぐとなりにピエールを植えてい
ますがこちらはぐんぐんと上に向かって成長するので下の
部分隠すように修景バラ的な使い方をしています。去年は
バラゾウムシにかなり蕾をやられましたが、今年はリボン
作戦できれいに咲いてくれました。昼から陰になるため花数
は少な目ですがわさわさと茂らずに管理しやすい状態をキープ
しています。すっきりした微香も発し、朝一番に横の小道を
通るとなぜかほっとする気持ちになれます。
つるバラ・アンジェラ

つるバラ・アンジェラ

つるバラ・アンジェラ






同じカテゴリー(季節の花)の記事画像
ヤブカンゾウの花
わが家のツクシイバラ
三門ネギ(ミツカドネギ)でネギ醤油作り
キランソウ採取
わが家の春庭
クリスマスローズの季節
同じカテゴリー(季節の花)の記事
 ヤブカンゾウの花 (2023-07-13 06:56)
 わが家のツクシイバラ (2023-05-24 13:14)
 三門ネギ(ミツカドネギ)でネギ醤油作り (2023-04-17 09:57)
 キランソウ採取 (2023-04-03 16:53)
 わが家の春庭 (2023-03-18 12:34)
 クリスマスローズの季節 (2023-02-28 18:33)

Posted by メドウおじさん at 19:43│Comments(0)季節の花
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。