春バラ一番

2012年04月27日

待ちに待った春バラの季節がやってきました。
一昨年の秋に植えた苗も根付き蕾がたくさんついて
今年は期待大です。本来ならキモッコウバラが盛り
なのですが鉢植えにしていたのが昨年うっかり気が
つかずにコガネムシの幼虫に根を食べつくされて
恥ずかしい事に枯らしてしまいました。
それで今年の春バラ、一番花はキモッコウでなく
四季咲きのオールドローズ系のピンクのバラです。
淡いティー系の香りをかぐと春が本番になったのを
感じます。これからピエール・ドゥ・ロンサールや
アイスバーグなど殿堂入りのバラも蕾を膨らませ
出番待ちです。GW明けが楽しみです。
春バラ一番
春バラ一番

四季咲きのオールドローズ系のバラです。
春バラ一番
濃いピンクのミニバラ系です。





タグ :春バラ

同じカテゴリー(季節の花)の記事画像
ヤブカンゾウの花
わが家のツクシイバラ
三門ネギ(ミツカドネギ)でネギ醤油作り
キランソウ採取
わが家の春庭
クリスマスローズの季節
同じカテゴリー(季節の花)の記事
 ヤブカンゾウの花 (2023-07-13 06:56)
 わが家のツクシイバラ (2023-05-24 13:14)
 三門ネギ(ミツカドネギ)でネギ醤油作り (2023-04-17 09:57)
 キランソウ採取 (2023-04-03 16:53)
 わが家の春庭 (2023-03-18 12:34)
 クリスマスローズの季節 (2023-02-28 18:33)

Posted by メドウおじさん at 19:21│Comments(0)季節の花
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。