寒アヤメ

2011年12月24日

真冬の一番寒い時期に咲く寒アヤメがもう咲いてしまいました。
一ヶ月早い開花です。寒アヤメはいかにも和の花といった風ですが
じつは外来種で地中海東部が原産といいますからさしずめラテン系か
ギリシア系といったところでしょうか。外来種でも和の雰囲気に
合う草花はあるもので冬の茶席に茶花として取り入れられています。

寒アヤメ



タグ :カンアヤメ

同じカテゴリー(季節の花)の記事画像
ヤブカンゾウの花
わが家のツクシイバラ
三門ネギ(ミツカドネギ)でネギ醤油作り
キランソウ採取
わが家の春庭
クリスマスローズの季節
同じカテゴリー(季節の花)の記事
 ヤブカンゾウの花 (2023-07-13 06:56)
 わが家のツクシイバラ (2023-05-24 13:14)
 三門ネギ(ミツカドネギ)でネギ醤油作り (2023-04-17 09:57)
 キランソウ採取 (2023-04-03 16:53)
 わが家の春庭 (2023-03-18 12:34)
 クリスマスローズの季節 (2023-02-28 18:33)

Posted by メドウおじさん at 18:07│Comments(0)季節の花
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。