ナチュラルな寄せうえ
2011年12月20日
夏にモンスターのように茂っていたクズのツタを使った
籠で寄せ植えにしました。夏場に猛威を振るったクズも
今の時期は葉も枯れ茎の部分のつたも収穫しやすくなります。
木に絡まったものより宅地造成地など広いところで育った
物のほうがまっすぐで使いやすいです。集めたツタはとりあえず
リースのように輪にしておきます。
籠編みの仕方はまた別の機会に話します。籠が出来たら園芸店
などでヤシの皮を求めて籠に合わせて敷きます。100円ショップ
などでもハンギング用のものが大中小とありますのでこれを使うと
便利です。あとは園芸用土を入れて植物を植えればお手軽に完成
です。籠は雑貨屋さんでお気に入りのものを求めても便利です。


籠で寄せ植えにしました。夏場に猛威を振るったクズも
今の時期は葉も枯れ茎の部分のつたも収穫しやすくなります。
木に絡まったものより宅地造成地など広いところで育った
物のほうがまっすぐで使いやすいです。集めたツタはとりあえず
リースのように輪にしておきます。
籠編みの仕方はまた別の機会に話します。籠が出来たら園芸店
などでヤシの皮を求めて籠に合わせて敷きます。100円ショップ
などでもハンギング用のものが大中小とありますのでこれを使うと
便利です。あとは園芸用土を入れて植物を植えればお手軽に完成
です。籠は雑貨屋さんでお気に入りのものを求めても便利です。

今年は寄せ植え鉢にした蔦籠です。

昨年は木の実の飾り籠にしていました。
Posted by メドウおじさん at 17:46│Comments(0)
│季節の花