ルッコラ・セルバチコ
2011年11月10日
食べられるハーブで私が一番美味しいと思ったのがルッコラです。
ピリッとした辛さとゴマの風味が絶妙のバランスです。
サラダにしても、ピザにトッピングしても美味しくいただけます。
このルッコラの野生種といわれるのがルッコラ・セルバチコです。
ルッコラが大根のような葉と白い花を咲かせますがセルバチコは
ミズナのように切れ込みのある葉に黄色い花を付けます。
普通のルッコラが種が出来ると枯れますがセルバチコは多年草
です。正確な意味ではセルバチコはたぶんルッコラの野生種と
少し違うと思いますが、ルッコラより香り高く辛味も強いようです。
種も小さく成長も遅いので中々お目にかかれませんがハーブ専門店
でたまに種を見かけます。ルッコラが好きな方は是非一度味わって
損はないと思います。


ピリッとした辛さとゴマの風味が絶妙のバランスです。
サラダにしても、ピザにトッピングしても美味しくいただけます。
このルッコラの野生種といわれるのがルッコラ・セルバチコです。
ルッコラが大根のような葉と白い花を咲かせますがセルバチコは
ミズナのように切れ込みのある葉に黄色い花を付けます。
普通のルッコラが種が出来ると枯れますがセルバチコは多年草
です。正確な意味ではセルバチコはたぶんルッコラの野生種と
少し違うと思いますが、ルッコラより香り高く辛味も強いようです。
種も小さく成長も遅いので中々お目にかかれませんがハーブ専門店
でたまに種を見かけます。ルッコラが好きな方は是非一度味わって
損はないと思います。

セルバチコの花です。

こちらが普通のルッコラです。
Posted by メドウおじさん at 16:00│Comments(0)
│ハーブ