梅仕事2023

2023年06月11日

今年は梅が裏年のはずですが、かなり
の量が枝についておりあまり裏表関係
なさそうです。昨年と一昨年に結構な量
の梅干しやら梅焼酎やらシロップ漬けな
どを作ったのでまだストックもたくさんあ
ることから今年は裏年でもあり大した量
は採れないとふんで梅仕事はしないつも
りでしたが、ここ数日完熟梅の自然落果が
相当量あるのでこのまま放置で腐敗させ
るのもなんだかなので一旦、今落ちてい
る梅を回収廃棄して新たな落果分で少量
梅干しと梅シロップ用の砂糖漬けを作る
ことにしました。とりあえず今日2㎏分を回
収して塩漬けと砂糖漬けを仕込みました。
明日から2,3日回収したら7,8kgは採れ
そうです。これだけあれば我が家には十
分な量です。



梅仕事2023
とりあえず二瓶仕込みました。これに明日から採取した分を追加します。
本来なら一度に付け込むのがベスト2,3日なら日がずれても大丈夫です。




同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
甘夏柑ジャム
イヌビワジャムづくり
鹿肉のスモークロースト
菜の花のつぼみ2024
フキノトウ2024
七草粥2024
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 甘夏柑ジャム (2025-03-05 09:11)
 イヌビワジャムづくり (2024-08-20 11:17)
 鹿肉のスモークロースト (2024-08-14 10:13)
 菜の花のつぼみ2024 (2024-01-23 18:35)
 フキノトウ2024 (2024-01-21 20:49)
 七草粥2024 (2024-01-07 10:31)

Posted by メドウおじさん at 17:14│Comments(0)食べ物果樹
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。