ローズヒップ
2013年11月11日
バラは花が美しいのはもちろんですが冬の赤い実の
ローズヒップも別の美しさがあります。冬枯れの中で
よく目立つ赤い実は鳥たちの格好の餌となりますが
この実は人間にとってもなかなか有用なのです。
完熟した赤い実の種と綿毛を除いて乾燥させたものが
ハーブのローズヒップでティーにすると酸味が効いた
赤いお茶ができます。ビタミンCが豊富でとりわけ
女性の美容に良いということで人気のハーブティー
です。ローズヒップティーを自作する時に注意しない
といけないのは種と種の周りのチクチクする綿毛を
きれいに取り除かないといけません。バラの種と綿毛
を残したまま実を乾燥させて煎じたものは営実という
漢方薬でこれは下剤効果があります。私も一度手を
抜いて種を残したまま乾燥させてお茶にして飲んだ
ら数時間後に見事にト○レに直行になりました。
一方ハマナスなど大きくて完熟すると柔らかく
なる実は果肉でジャムも出来るそうです。ローズ
ジャム・・・・考えただけでおいしそうですが
九州ではハマナスの生育はちょっと厳しいので
ローズジャムを口にするのは難しそうです。

今年のツクシイバラのローズヒップです。

ローズヒップも別の美しさがあります。冬枯れの中で
よく目立つ赤い実は鳥たちの格好の餌となりますが
この実は人間にとってもなかなか有用なのです。
完熟した赤い実の種と綿毛を除いて乾燥させたものが
ハーブのローズヒップでティーにすると酸味が効いた
赤いお茶ができます。ビタミンCが豊富でとりわけ
女性の美容に良いということで人気のハーブティー
です。ローズヒップティーを自作する時に注意しない
といけないのは種と種の周りのチクチクする綿毛を
きれいに取り除かないといけません。バラの種と綿毛
を残したまま実を乾燥させて煎じたものは営実という
漢方薬でこれは下剤効果があります。私も一度手を
抜いて種を残したまま乾燥させてお茶にして飲んだ
ら数時間後に見事にト○レに直行になりました。
一方ハマナスなど大きくて完熟すると柔らかく
なる実は果肉でジャムも出来るそうです。ローズ
ジャム・・・・考えただけでおいしそうですが
九州ではハマナスの生育はちょっと厳しいので
ローズジャムを口にするのは難しそうです。

今年のツクシイバラのローズヒップです。

Posted by メドウおじさん at 21:52│Comments(0)
│ハーブ