平尾台の森林化
2013年06月19日
平尾台は天然記念物で国定公園にも指定されている
東谷では数少ない観光資源です。カルスト草原の広が
る台上は山口県の秋吉台とともに有名なカルスト地形
で草原や湿原にも貴重な植物が多いです。
その平尾台はですがここ数十年のあいだに台上の森林
化が進んで草原が後退しているように思えます。
麓からの雑木の森林が年々上の方へ広がっているよう
です。台上の草原は昔は野焼きだけでなく柴刈りで長く
維持されていたのでしょうから野焼きの規模が小さくな
り柴刈りも行われなくなったせいかもしれません。貴重
な植物群を保護するためにもせめて国定公園内の草原
維持して欲しいと思います。

東谷では数少ない観光資源です。カルスト草原の広が
る台上は山口県の秋吉台とともに有名なカルスト地形
で草原や湿原にも貴重な植物が多いです。
その平尾台はですがここ数十年のあいだに台上の森林
化が進んで草原が後退しているように思えます。
麓からの雑木の森林が年々上の方へ広がっているよう
です。台上の草原は昔は野焼きだけでなく柴刈りで長く
維持されていたのでしょうから野焼きの規模が小さくな
り柴刈りも行われなくなったせいかもしれません。貴重
な植物群を保護するためにもせめて国定公園内の草原
維持して欲しいと思います。

九十九折の登山道の7合目まで森林が来ています。
私が子供の頃は5合目までだったように思います。
私が子供の頃は5合目までだったように思います。
Posted by メドウおじさん at 18:55│Comments(0)
│東谷(北九州)の紹介