森の宮古カフェすみれ
2013年06月14日
先日井手浦の棚田を見に行った際に気がついたのですが
浄水場正門の正面に真新しい家が建っており広い駐車ス
ペースがあるので何かと思ってみてみると玄関アプロー
チに「森の宮古カフェすみれ」という看板が設置されて
いました。あいにくこの日は営業していなかったので内部
を見ることはできませんでしたが薪ストーブの煙突などが
あり私の感性にビビっとくるものがありました。
以前この井手浦で村おこしのNPO法人を立ち上げられた
方がいたそうでその方が店を作られたのかもしれません。
こんどはぜひ一度営業している日に伺ってお話が聞けた
らと思っています。



浄水場正門の正面に真新しい家が建っており広い駐車ス
ペースがあるので何かと思ってみてみると玄関アプロー
チに「森の宮古カフェすみれ」という看板が設置されて
いました。あいにくこの日は営業していなかったので内部
を見ることはできませんでしたが薪ストーブの煙突などが
あり私の感性にビビっとくるものがありました。
以前この井手浦で村おこしのNPO法人を立ち上げられた
方がいたそうでその方が店を作られたのかもしれません。
こんどはぜひ一度営業している日に伺ってお話が聞けた
らと思っています。



Posted by メドウおじさん at 21:40│Comments(2)
│東谷(北九州)の紹介
この記事へのコメント
シンクロニシティーというか・・・自分の感性に合う方々や物と出会っていくものですね。メドウおじ様に出会ったこともそれかと・・・あるいは、何か大きな高い存在がいて願いや希望を叶えていっているようにも感じます。
Posted by e-tele. at 2013年06月15日 08:21
まだなかなか伺えてないですが、どんなお店なのか楽しみです。
Posted by メドウおじさん
at 2013年06月16日 11:05
