スペースワールド

2012年12月13日

幡東区の東田地区にあるスペースワールドですが開園
して20年以上たち様々の紆余曲折を経て最近は経営も
持ち直しつつあるようです。
バブル期に開園し当初は東南アジアからの来援客を
期待し様々な販促をしたようですが効を奏さず、
ここに来て地元の顧客のリピート化に力を入れて
来園者が増加しているそうです。
地元注力での成功例として近場では小倉北区の到津
動物園があります。北九州で小学校生活を送った方なら
一度は遠足で行ったことがあるはずです。長く来園者
が減り続け一度は経営母体の西鉄が手放したのですが
行政と市民の連携で復活しました。
東田地区は博物館や近代化遺産の東田溶鉱炉やスマート
発電地区など北九州のシンボルになりそうな街で私も
関心が高いです。

スペースワールド

スペースワールドのシンボルの観覧車と
スペースシャトルのレプリカです。



同じカテゴリー(東谷(北九州)の紹介)の記事画像
原口九右衛門さんを偲ぶ会
二市一郡新四国霊場等を語る会、貫水汲みツアー
日は恒例の餅つきです
三谷昔語り合本続巻のつづきについて
東谷郷土誌、頒布開始
志井の四井、最後の一つが見つかる
同じカテゴリー(東谷(北九州)の紹介)の記事
 原口九右衛門さんを偲ぶ会 (2024-03-22 05:53)
 二市一郡新四国霊場等を語る会、貫水汲みツアー (2024-03-11 20:20)
 日は恒例の餅つきです (2023-12-27 19:25)
 三谷昔語り合本続巻のつづきについて (2023-12-25 08:37)
 東谷郷土誌、頒布開始 (2023-12-23 18:26)
 志井の四井、最後の一つが見つかる (2023-12-10 20:15)

Posted by メドウおじさん at 19:30│Comments(2)東谷(北九州)の紹介
この記事へのコメント
子供が小さいころはよく行きましたが、最近は全く行ってません。
ハウステンボスのように、まだまだ活気づいてくれればと思います。当初の予定通り、北九州市制50周年の記念として来年の4月に東田に634mのスカイツリーが出来ていたら、もっと変わったかもしれませんね。
Posted by yummy at 2012年12月14日 01:07
そうなんです、私もスカイツリーの計画がスペースワールドにあったのを
最近知りました。スカイツリーの高さ634mは関東のムサシの国のことではなく皿倉山の標高634mのことだったようです。スカイツリーが東田に出来なかったのは残念ですが東京で実現したのは良かったです。
Posted by メドウおじさん at 2012年12月14日 18:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。