若松北海岸の風力発電

2012年12月10日

若松北部の響灘埋立地の北端の海岸沿いに10基の
風力発電所が設置されています。北九州市はこの地域
をエコタウンとして積極的にPRしています。
ここも駐車場には大型観光バスで見学に来る団体さんも
多いみたいです。このエリアには他にも最近オープンした
本格的なビオトープや国内有数の規模になる太陽光発電
所や白島石油備蓄基地のPR館など施設などが集まって
います。古い産業遺産と先端の産業施設の両面を持って
いるのが北九州の特徴だとおもうのでこの辺をスマートに
PRできると魅力度が上がるはずなんですがどうも官主体
のPRではうまくいかないみたいです。
若松北海岸の風力発電

大型の風力発電機が10基並ぶ姿はある意味壮観です。

若松北海岸の風力発電

若松北海岸の風力発電


若松北海岸の風力発電






同じカテゴリー(東谷(北九州)の紹介)の記事画像
市丸の菅原神社
原口九右衛門さんを偲ぶ会
二市一郡新四国霊場等を語る会、貫水汲みツアー
日は恒例の餅つきです
三谷昔語り合本続巻のつづきについて
東谷郷土誌、頒布開始
同じカテゴリー(東谷(北九州)の紹介)の記事
 市丸の菅原神社 (2024-04-13 09:29)
 原口九右衛門さんを偲ぶ会 (2024-03-22 05:53)
 二市一郡新四国霊場等を語る会、貫水汲みツアー (2024-03-11 20:20)
 日は恒例の餅つきです (2023-12-27 19:25)
 三谷昔語り合本続巻のつづきについて (2023-12-25 08:37)
 東谷郷土誌、頒布開始 (2023-12-23 18:26)

Posted by メドウおじさん at 18:41│Comments(4)東谷(北九州)の紹介
この記事へのコメント
北九州、頑張れーー!
これまでも、そしてこれからも!
Posted by komorebigarden at 2012年12月10日 19:20
北九州市も福岡市も大好きです。
福岡県は本当にいいところだと思います。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2012年12月10日 20:08
響灘埋立地の失敗は、ハブ港湾にできなかったことです。
取り組みようによっては、プサンではなく北九州が世界規模のハブ港湾になっていたはずです。その失敗から20年以上経って、埋立地は生まれ変わろうとしています。世界でエコタウンといえば北九州と呼ばれるようになるといいです。福岡の知名度は世界で14位だそうです。これは、すごいことです!
Posted by yummy at 2012年12月10日 23:48
若松でハブ港湾ですか?素人の私が考えても無理のあることが
わかります。港を作るだけならともかく、同じ国交省の管轄とは
いえ陸上流通路と港湾では部局が違い縦割り意識の過剰な
現状ではよほど強い政治力がなければ無理だったでしょうね。
今更普通の工場誘致というのも難しいでしょうから、エコを
旗頭に開発というのは悪くない着眼点だと思います。
若松北海岸の自然はもともとすばらしいものなのですが
広大な埋立地はもう出来てしまったのでこれからはこれをどう
生かすべきか期待は大きいです。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2012年12月11日 18:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。