曽根干潟でハゼ釣り
2023年08月29日
北部九州はお盆がすぎても連日厳しい


暑さが続いています。それでも朝晩はほ
んの少し温度が下がってきたようです。
昼間の暑さもその日差しは心なしか和
らいで来ている感じがします。昨日貫川
河口の曽根干潟周辺でハゼがつれ始め
ているという情報を得たので久しぶりに
釣りに行きました。満潮時間が朝の6時
頃だったので道潮時を狙って3時ごろか
らの夜釣りに行きました。現場に着いて
準備をしたのですが夜釣りも久しぶりだ
ったので手間がかかってもたもたとしま
したがやっと準備もできて岸からちょい
投げで釣り始めました。ところが2,3投
したところでガツンと大きな当たりがあり
ました。はじめは根掛りかとも思いました
がスズキか何かがかかったようです。
しばらくやり取りしましたがハゼ用の貧
弱な仕掛けだったので糸を切られてばら
してしまいました。さらに運悪くその後リ
ールを痛めて巻取りができなくなり結局
この日の釣果は朝食のおにぎりを食べ
ている間置き竿に架かった一匹だけとい
う悲惨な結果に終わりました。まあ、釣
れることはわかったので再度近いうちに
再チャレンジしたいと思います。
別の日に撮った貫川河口の曽根干潟です。
この日の貴重な一匹でてんぷらにしておいしくいただきました。