玄関回りをリフォーム3

2022年05月30日

玄関回りのリフォーム工事も10日以上
たって珪藻土の外壁も塗り終わって玄
関ドアの取り付けも完了しました。あと
は玄関灯などの電気回りが終れば完成
です。珪藻土の外壁は旧のサイディング
の上からコンパネを張りその上から下地
用のぬりかべコンパネを張り、さらに珪
藻土下地を塗って仕上げの珪藻土を塗
るという丁寧な工事でした。外壁の断熱
効果も高まり夏の冷房効果も期待でき
ます。大工さんも左官屋さんも普通の
サラリーマンならとっくに定年を越えた
職人さんですがこうした方々の技術は
今後受け継がれていくのか気になりま
す。

玄関回りをリフォーム3

玄関ドアに取り替えました。今回のリフォームは福岡小笹ののアンティークデザインショップの
アントレさんにお願いしました。



玄関回りをリフォーム3
東側の外壁です。以前のサイディングと同じ白系なので写真ではわかりにくいですが
落ち着いた感じになりました。


玄関回りをリフォーム3

南側の外壁です。




同じカテゴリー(リフォーム)の記事画像
玄関回りをリフォーム2
玄関リフォーム開始
若松リノベーション(MATERIAL)
ソファのリフォーム
お気に入りの椅子
エクステリアの手入れ
同じカテゴリー(リフォーム)の記事
 玄関回りをリフォーム2 (2022-05-21 09:55)
 玄関リフォーム開始 (2022-05-16 20:22)
 若松リノベーション(MATERIAL) (2018-02-28 21:15)
 ソファのリフォーム (2015-03-02 19:29)
 お気に入りの椅子 (2013-08-12 19:40)
 エクステリアの手入れ (2013-04-21 11:57)

Posted by メドウおじさん at 09:06│Comments(0)リフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。