玄関回りをリフォーム2

2022年05月21日

わが家の外壁は白いサイディングです
が今回この上から珪藻土を塗って外壁
珪藻土仕上げにします。まずサイディン
グの上から下地用のコンパネを張って
覆います。コンパネは下地が接着しや
すいようにでこぼこの加工がしてある
ものです。コンパネはサイディングの
形状に合わせて現場で切断加工して
張り合わせていきます。コンパネを切
断加工する場所が問題でしたが春先
に一坪(3.3㎡)ほどのスペースを作
っていたのでそこで切断加工してもら
うことになりました。これでリフォーム
が完成するまで庭外飯などできません
が仕方ありません。幸い天気が続い
ているので今のところ順調に進んで
います。

玄関回りをリフォーム2

コンパネの上から灰色の下地を塗ります。ここは南向きの壁です。


玄関回りをリフォーム2

東側の外壁下地が塗り終わりました。


玄関回りをリフォーム2

玄関の引き戸は取り外して木製のドアを取り付けますがドアが出来るまで
コンパネで塞いでおきます。あと北側の下地を塗ったら仕上げ用の外壁
珪藻土を塗ります。




同じカテゴリー(リフォーム)の記事画像
玄関回りをリフォーム3
玄関リフォーム開始
若松リノベーション(MATERIAL)
ソファのリフォーム
お気に入りの椅子
エクステリアの手入れ
同じカテゴリー(リフォーム)の記事
 玄関回りをリフォーム3 (2022-05-30 09:06)
 玄関リフォーム開始 (2022-05-16 20:22)
 若松リノベーション(MATERIAL) (2018-02-28 21:15)
 ソファのリフォーム (2015-03-02 19:29)
 お気に入りの椅子 (2013-08-12 19:40)
 エクステリアの手入れ (2013-04-21 11:57)

Posted by メドウおじさん at 09:55│Comments(0)リフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。