薪ストーブ2019

2019年10月17日

10月も半ばを過ぎて今年も薪ストーブのシーズンが始まりました。
今年は9月に煙突掃除と本体のメンテナンスをしたのでとても快適です。
燃料の薪も3年寝かせたものを使用しているので2cm四方の
小さな着火剤で一発で着火します。今年のメンテナンスは天井の
バッフル板の交換と不燃性のパッキンも交換しました。バッフル板は
炎を美しく燃えさせる空気の流れをコントロールする大事な部品です。
経年変化でかなり傷んでいたのでいいタイミングでした。薪ストーブを
永く快適に使うには
①しっかりした施工の煙突を設置する(断熱二重煙突)
②しっかり乾燥した薪を使う(できれば3年以上乾燥させたもの)
③信頼のおける業者さんによるメンテナンスを受ける
④暖房空間の広さに合ったストーブを使用する。
などなどです。

今シーズンも薪ストーブライフを楽しんでいきたいと思います。

薪ストーブの事で気になることがおありの方はメールを頂いたら
私の経験で良ければお話しさせていただきます。
メールアドレスは yokamon01@gmail.com です


薪ストーブ2019

今年の初炊きです



同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事画像
ストーブの乾燥薪不足
薪の消費量が増大
割れた薪ストーブガラスの取り換え
昔取った杵柄
焚火台敷
ESSEのクッキングストーブの取っ手カバー
同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事
 ストーブの乾燥薪不足 (2024-02-03 12:17)
 薪の消費量が増大 (2023-01-31 19:24)
 割れた薪ストーブガラスの取り換え (2022-11-10 12:09)
 昔取った杵柄 (2022-05-05 21:41)
 焚火台敷 (2022-01-17 17:34)
 ESSEのクッキングストーブの取っ手カバー (2021-12-14 11:58)

Posted by メドウおじさん at 20:58│Comments(0)薪ストーブ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。