着火剤がないときの方法

2015年01月28日

薪ストーブをすでに使用されている方やアウトドア好
きの方には言わずもがなですがうっかりと着火剤を切
らしたときの対処です。
基本はアウトドアのキャンプの焚火と同じで小さい火
から育てます。私の場合炉内に丸めた新聞を数個置き
ます。その上に小枝の枯枝をのせて紙に火をつけます。
このとき給気口は全開です。小枝がないときは火持ち
の良い段ボール紙を適当な大きさに切って使います。
小枝に火が移ると指の太さくらいの枝をそっとくべ
ます。ここまで火が移ると後は簡単です。徐々に太い
薪をくべていきます。一度熾火が出来ると私の場合
炉内が200度を切らなければ、新しい薪をくべれば
自然と発火してくれます。温度が下がりすぎたときは
新聞を丸めたものを1,2個入れて新しい薪の発火を
誘導します。ストーブ用の専用の固形アルコールの
着火剤が一番ですが安いキャンプ用のオイルを染み込
ませた木片タイプのものでも十分です。

着火剤がないときの方法

着火剤がないときは親指より細い枝を中心に組んで隙間に紙を丸めたものを
詰め込んで火をつけます。着火用の細い枝はよく乾燥していることが大事です。


着火剤がないときの方法

今回も一発で火が付きました。これくらい燃えると徐々に太い薪をくべていきます。
この辺りのコツは焚火と一緒ですがこのときにあまり薪を動かさないのがコツです。


同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事画像
ストーブの乾燥薪不足
薪の消費量が増大
割れた薪ストーブガラスの取り換え
昔取った杵柄
焚火台敷
ESSEのクッキングストーブの取っ手カバー
同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事
 ストーブの乾燥薪不足 (2024-02-03 12:17)
 薪の消費量が増大 (2023-01-31 19:24)
 割れた薪ストーブガラスの取り換え (2022-11-10 12:09)
 昔取った杵柄 (2022-05-05 21:41)
 焚火台敷 (2022-01-17 17:34)
 ESSEのクッキングストーブの取っ手カバー (2021-12-14 11:58)

Posted by メドウおじさん at 20:16│Comments(4)薪ストーブ
この記事へのコメント
火をつけるのって大変ですね(^^;
BBQのときはダンボール使ってます。
(アマゾンの箱が役立ってます。)
以外と使えるのが、杉の枝打ちして枯れた葉っぱ。
油があるので一発で火がつきます。
(昔、お風呂沸かすときに使ってました。)
お試しください(^^
Posted by ゆこむし at 2015年01月28日 21:43
私は、カセットバーナーを使用していますが、
細枝が少しあれば、それにバーナーで着火させているので
新聞紙などもいらずに手軽でいいですよ。
もしかして邪道でしょうか?(笑)(^_^;)
Posted by チョコミント at 2015年01月29日 07:04
ゆこむしさん、私の家でも段ボール箱は貴重な燃料資源です。紙類は発熱量も大きく火付も抜群なのですがススが多いのが玉に瑕で煙突掃除ののことを考えるとどうしても使用が少なくなります。杉の枯れ枝はいいですね。わたしも良く使っています。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2015年01月29日 19:14
チョコミントさん、カセットバーナー正解です。庭の剪定枝を焼却するには便利そうですね。バーナーは室内で使うにはちょっと火力が強すぎて使っていませんが刺身の炙りものを作るには便利でしょうね。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2015年01月29日 19:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。