薪ストーブの季節
2012年10月24日
10月も後半になって東谷の朝夕はすっかり寒く
なりました。都会より気温は2,3度低いので朝の
最低気温は多分10度を下回っています。
待ちに待った薪ストーブの季節の到来です。
運転に慣れるために今週からぼちぼち使用してい
ます。ハンプトンのストーブは多燃料型で針葉樹や
炭なども燃やせるのが特徴で燃料の調達がすごく楽
です。手軽に室内で空気弁全開で渦巻くような炎、
弁を絞ってゆらゆらと揺らめくような、まるで
オーロラを思い起こす炎、炭状になった薪の置き
火の炎と手軽に楽しめるのも魅力です。


なりました。都会より気温は2,3度低いので朝の
最低気温は多分10度を下回っています。
待ちに待った薪ストーブの季節の到来です。
運転に慣れるために今週からぼちぼち使用してい
ます。ハンプトンのストーブは多燃料型で針葉樹や
炭なども燃やせるのが特徴で燃料の調達がすごく楽
です。手軽に室内で空気弁全開で渦巻くような炎、
弁を絞ってゆらゆらと揺らめくような、まるで
オーロラを思い起こす炎、炭状になった薪の置き
火の炎と手軽に楽しめるのも魅力です。


Posted by メドウおじさん at 18:34│Comments(4)
│薪ストーブ
この記事へのコメント
見ているだけでも暖かく感じますね。
自然の暖房が一番だと思います。
この冬、小倉の豪雪地 東谷に雪が降ってもメドウさんのお家の屋根には雪が積もりませんね!
自然の暖房が一番だと思います。
この冬、小倉の豪雪地 東谷に雪が降ってもメドウさんのお家の屋根には雪が積もりませんね!
Posted by yummy at 2012年10月25日 11:17
もう晩秋の感ですね~。暖かな薪ストーブ、気持ちよさそう♫
スープの香りが漂って来そうです・・・。
スープの香りが漂って来そうです・・・。
Posted by komorebigarden at 2012年10月25日 18:02
yummyさん、薪ストーブの熱が思ったより柔らかい感じで
驚いています。おかげさまでとても快適です。
驚いています。おかげさまでとても快適です。
Posted by メドウおじさん at 2012年10月25日 18:55
komorebigardenさん、確かにストーブを炊くと
かすかに薪の香りがします。好き好きはあるかもしれませんが
焚き火の香りがして懐かしい感じです。
かすかに薪の香りがします。好き好きはあるかもしれませんが
焚き火の香りがして懐かしい感じです。
Posted by メドウおじさん at 2012年10月25日 18:57