e-bike2代目納輪
2023年06月13日
3年ほどパナソニックサイクルの電動



アシスト自転車のベロスターに乗って
いましたがちょっとした事故で修理不
能になってしまいました。やむなく買い
替えることにしましたが結構、人気車
種で納期に一か月以上かかってしま
いましたが先日無事納輪されました。
車体色はグリーンが希望だったのです
車体色はグリーンが希望だったのです
が納輪が遅くなってしまいそうで納期
の早いブラックにしました。これはこれ
で気に入っています。車体の付属品は
標準では前カゴの台と車輪の泥除けは
ありますが前かご、リアキャリー台、リア
バッグなどはないので後付けで自分で
取り付けました。今回のカスタムのポイ
取り付けました。今回のカスタムのポイ
ントはリアバッグでワークマンのパラフ
ィン帆布のスクェアショルダートートバッ
グを加工して取り付けました。2個で7ℓ
のスペースが確保できました。少なめで
すが前かごと合わせればちょっとした
ポタリングに出かけるには十分です。
バッグの形がそのままだと崩れるので段ボールで 型枠を入れてみました。
小倉織の真田紐、携帯ストラップ作りワークショップ
ワークショップのご案内(東谷おはじき(素焼き)の制作
小倉おはじき(ストーブ陶芸で素焼きおはじき)に絵付け
折り畳み式の三脚椅子とフローリング材の端材を使ったソロテーブル作成
メスティンのふた浮き防止道具
オイルランタン作り4
ワークショップのご案内(東谷おはじき(素焼き)の制作
小倉おはじき(ストーブ陶芸で素焼きおはじき)に絵付け
折り畳み式の三脚椅子とフローリング材の端材を使ったソロテーブル作成
メスティンのふた浮き防止道具
オイルランタン作り4