お気に入りの陶芸作品の展示BOX

2022年04月13日

陶芸好きの義父から頂いた作品と
自作のお気に入りの作品を展示BO
Xに入れて飾ってみました。作品の
うち三つは作家先生の作品で残り
は私が手轆轤で作った自作の酒器
です。自作の酒器はいずれも七輪陶
芸で焼いたものです。作家先生のも
のと自作のものの見分けはどうです
か?一目瞭然ですね。こうして並べ
るとプロの作家さんのすごさがよく
わかります。自作の作品は20年前
に広島在住の頃で郊外の魚切ダム
公園の橋の下で毎週のように作品を
七輪で焼いていました。懐かしい思
い出です。

お気に入りの陶芸作品の展示BOX

お気に入りの作品たちです。作家先生のものは下段左の備前焼の壁掛けの
花入れです。作家さんの名前はわすれましたが結構有名な方だったと思い
ます。上段右は佐賀の中村清六先生の白磁です。上段真ん中は瀬戸の
加藤廉平先生の粉引き窯変の酒器です。




同じカテゴリー(陶芸のこと)の記事画像
小倉おはじき(ストーブ陶芸で素焼きおはじき)に絵付け
陶器の補修(呼継ぎ)2022-3
陶器の補修(呼継ぎ)2022-2
陶器の補修(呼継ぎ)2022-1
5月のお気に入りの陶器
曽根竹馬川下流の浚渫粘土で本焼き七輪陶芸3
同じカテゴリー(陶芸のこと)の記事
 小倉おはじき(ストーブ陶芸で素焼きおはじき)に絵付け (2023-03-09 17:28)
 陶器の補修(呼継ぎ)2022-3 (2022-12-20 21:16)
 陶器の補修(呼継ぎ)2022-2 (2022-12-19 18:15)
 陶器の補修(呼継ぎ)2022-1 (2022-12-18 17:39)
 5月のお気に入りの陶器 (2022-05-03 06:00)
 曽根竹馬川下流の浚渫粘土で本焼き七輪陶芸3 (2022-02-11 20:00)

Posted by メドウおじさん at 14:53│Comments(0)陶芸のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。