雀の巣立ち
2013年11月09日
先日会社の屋根で巣立ちしたばかりの雀を
見かけました。まだ巣から離れる勇気がな
いのか近くでピイピイと甘えた声で鳴いて
います。親鳥はすぐ近くでじっと見守って
いますが決して手助けはしません。
自立をじっと見守っています。そういえば
最近めっきり雀を見かけなくなった気がし
ます。以前は稲刈りが終わった田んぼに群れ
で飛来していたものです。そんな雀に代わっ
て目立つのがヒヨドリです。晩秋から4月
いっぱいまで群れで飛来してキャベツを
つついて芯だけにしてしまいます。鳩を
一回り小さくしたサイズで他の小鳥より
圧倒的に大きいので怖いもの知らずです。
ヒヨドリには迷惑しますがこの季節はさび
しくなった庭で減った楽しみを多くの小鳥が
補ってくれて別の意味で楽しみです。

見かけました。まだ巣から離れる勇気がな
いのか近くでピイピイと甘えた声で鳴いて
います。親鳥はすぐ近くでじっと見守って
いますが決して手助けはしません。
自立をじっと見守っています。そういえば
最近めっきり雀を見かけなくなった気がし
ます。以前は稲刈りが終わった田んぼに群れ
で飛来していたものです。そんな雀に代わっ
て目立つのがヒヨドリです。晩秋から4月
いっぱいまで群れで飛来してキャベツを
つついて芯だけにしてしまいます。鳩を
一回り小さくしたサイズで他の小鳥より
圧倒的に大きいので怖いもの知らずです。
ヒヨドリには迷惑しますがこの季節はさび
しくなった庭で減った楽しみを多くの小鳥が
補ってくれて別の意味で楽しみです。

Posted by メドウおじさん at 18:16│Comments(0)
│鳥や小動物