白モッコウバラのアーチ

2013年04月30日

4年ほど前に300円ほどで買った八重の白モッコウバラ
ですが今年やっとパーゴラを覆うほど育ちました。
モッコウバラは黄色の黄モッコウバラが多いですが白
モッコウバラは清楚な感じが好ましいです。
黄モッコウバラとの大きな違いはキモッコウがほとんど
無香なのに対し白モッコウは日本の野ばらのような芳香が
します。モッコウバラは中国が原産で白と黄色がそれぞれ
八重と一重のタイプがあります。刺のない扱いやすい品種
なのですが一重のタイプは少しですが刺が残っています。
モッコウバラは厳密に言うとバラ属ではないという説も
ありますがバラの入門種としては最適だと思います。
白モッコウバラのアーチ

白モッコウバラのアーチ

白モッコウバラのアーチ

シロモッコウバラのアーチですが早く成長させるために
2年ほど選定してなかったので来年は手を入れたいと
思います。

白モッコウバラのアーチ
ご近所の黄モッコウです。これぐらい花がつくと見ごたえがあります。





同じカテゴリー(バラの話題)の記事画像
わが家のツクシイバラ
つるバラの季節
ツクシイバラが開花2022
野バラの季節2022
モッコウバラが開花
庭バラ2021-4
同じカテゴリー(バラの話題)の記事
 わが家のツクシイバラ (2023-05-24 13:14)
 つるバラの季節 (2022-05-28 09:47)
 ツクシイバラが開花2022 (2022-05-17 09:40)
 野バラの季節2022 (2022-05-09 05:14)
 モッコウバラが開花 (2022-04-23 11:54)
 庭バラ2021-4 (2021-05-31 11:15)

Posted by メドウおじさん at 06:56│Comments(3)バラの話題
この記事へのコメント
きれいですぅ~\(^o^)/
私の地域でも、白を植えていらっしゃる方を見たことがありません。
黄モッコウはよく見かけますが・・
大株になって沢山花をつけるようになれば、あたり一面爽やかな香りに包まれるんでしょうね~^m^

実は、私もモッコウバラが欲しくてしょうがないんですが・・・ 
このばらの素敵な生かし方は、地植えでしか表現できないと思っているので、スペースの無い我が家は毎年グッと我慢です。
Posted by らぴすらずり at 2013年05月04日 21:53
きれいですぅ~\(^o^)/
私の地域でも、白を植えていらっしゃる方を見たことがありません。
黄モッコウはよく見かけますが・・
大株になって沢山花をつけるようになれば、あたり一面爽やかな香りに包まれるんでしょうね~^m^

実は
私もモッコウバラが欲しくてしょうがないんですが・・・このばらの素敵な生かし方は、地植えでしか表現できないと思っているので、スペースの無い我が家は毎年グッと我慢です。
Posted by らぴすらずり at 2013年05月04日 21:55
確かにモッカウバラは地植えが本来の魅力が生かせると思います。でも剪定に強いので自分の好きなかたちに作れます。鉢植えもいけるのでいいとおもいますよ。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2013年05月05日 08:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。