井手浦の小笠原公歌碑と滑が滝発見

2023年02月15日

近く井手浦方面を散策するので井手浦
の史跡・文化財で所在が確認できてい
ない小笠原公歌碑と滑が滝の場所確認
のために数度現地調査をしましたが三
回目でやっと確認できました。グーグル
マップなどに場所を示すマークが打って
あるのですがこれが間違いで日露戦争
に従軍し亡くなられた方の石碑とすぐ近
くを流れる井手浦川の小さな滝を間違え
て載せていました。実際の場所は、集落
の一番高いところにある今は耕作放棄さ
れた棚田の隣にある作業小屋の裏の山
道を井手浦川に沿って登っていくとせせ
らぎの大きな音とともにやがて眼前に落
差が10m以上ある滑り台のような滝が目
に入ります。ここが正真正名の滑が滝です
。ここから更にもう少し進むと谷川を渡る
石橋がありその横に2m以上ある立派な
石碑があります。これが初代小倉藩藩主
小笠原忠真公の歌碑です。
忠真公の歌碑と滑が滝のことは三谷昔語
り合本二巻の井手浦散策の中に記載され
ていたのですが私が文章の解釈を間違え
て少し方向違いの所を探していたようです
。先日資料館で昔の資料を探していると
歌碑と滝の詳しい場所の説明文があった
ので再度現地調査をして確認することが
出来ました。地元以外の方が間違えるの
も無理はありませんがグーグルに報告し
て情報の修正をしてもらいます。
歌碑の碑文は苔むしていて外から判読は
難しいですが三谷昔語りによるとこう書か
れているようです。

「白真弓(シラマユミ)射手のうら山(イデノ
ウラヤマ)のぼり来てなめらの奥の滝をみ
るかな」

井手浦の小笠原公歌碑と滑が滝発見

滑が滝です。深山幽谷を思わせる立派な滝です。


井手浦の小笠原公歌碑と滑が滝発見

中央に見えるのがやっと探し出した忠真公の歌碑です


井手浦の小笠原公歌碑と滑が滝発見
拡大してみました。


井手浦の小笠原公歌碑と滑が滝発見

井手浦浄水場正門前の道を登って集落の一番高いところの道を正面の山に
登っていきます


井手浦の小笠原公歌碑と滑が滝発見

正面の山の谷筋に向かって歩いていきます。


井手浦の小笠原公歌碑と滑が滝発見

作業小屋の裏を左に折れて谷川沿いに山道を登っていきます。少し行くと
滑が滝、次いで小笠原公の歌碑が見えてきます。


井手浦の小笠原公歌碑と滑が滝発見


井手浦の小笠原公歌碑と滑が滝発見

三谷昔語り合本2巻の記事です。クリックすると拡大できます。


井手浦の小笠原公歌碑と滑が滝発見

資料館で見つけた小笠原公歌碑の記事です。歴史講座で使った資料のようです。




同じカテゴリー(東谷(北九州)の紹介)の記事画像
東谷市民センター人権講座「原口九右衛門に学ぶ」
市丸の菅原神社
原口九右衛門さんを偲ぶ会
二市一郡新四国霊場等を語る会、貫水汲みツアー
日は恒例の餅つきです
三谷昔語り合本続巻のつづきについて
同じカテゴリー(東谷(北九州)の紹介)の記事
 東谷市民センター人権講座「原口九右衛門に学ぶ」 (2024-04-23 19:39)
 市丸の菅原神社 (2024-04-13 09:29)
 原口九右衛門さんを偲ぶ会 (2024-03-22 05:53)
 二市一郡新四国霊場等を語る会、貫水汲みツアー (2024-03-11 20:20)
 日は恒例の餅つきです (2023-12-27 19:25)
 三谷昔語り合本続巻のつづきについて (2023-12-25 08:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。