旧企救町二市一郡新四国霊場巡り1(上志井 番岩倉観音堂 桜橋北25番札所日限り地蔵堂 )

2021年07月10日

旧企救町は三谷の北に隣接する
場所で現在の北方辺りが中心地
で小倉南区役所や南警察署など
今も小倉南区の中心地です。三
谷に隣接しているとはいえ新四国
霊場の情報は少なく場所探しも苦
戦しています。幸いM・E様が貴重
な情報をくださるので助かっていま
す。岩倉観音は上志位の茶屋集
落の山側、JR志井駅へ入る小道
の道路を挟んだ反対側を山側へ
進んだところにあります。お堂の
正式名称は法蔵寺ですがご本尊
は観音様で岩倉観音と呼ばれ大変
ご利益のある仏様で有名です。
桜橋北の交差点にあるパチンコ
屋さんの隣の奥まったところに25番
札所地蔵堂があります。

旧企救町二市一郡新四国霊場巡り1(上志井 番岩倉観音堂 桜橋北25番札所日限り地蔵堂 )


旧企救町二市一郡新四国霊場巡り1(上志井 番岩倉観音堂 桜橋北25番札所日限り地蔵堂 )

旧企救町二市一郡新四国霊場巡り1(上志井 番岩倉観音堂 桜橋北25番札所日限り地蔵堂 )

第30番奥の院 岩倉法蔵寺です。


旧企救町二市一郡新四国霊場巡り1(上志井 番岩倉観音堂 桜橋北25番札所日限り地蔵堂 )


旧企救町二市一郡新四国霊場巡り1(上志井 番岩倉観音堂 桜橋北25番札所日限り地蔵堂 )


旧企救町二市一郡新四国霊場巡り1(上志井 番岩倉観音堂 桜橋北25番札所日限り地蔵堂 )

25番札所、日限り地蔵堂です。


旧企救町二市一郡新四国霊場巡り1(上志井 番岩倉観音堂 桜橋北25番札所日限り地蔵堂 )

旧企救町二市一郡新四国霊場巡り1(上志井 番岩倉観音堂 桜橋北25番札所日限り地蔵堂 )

桜橋北交差点横のパチンコ屋さんの隣の奥にお堂があります。
25番のお堂は守恒に前札、古川に奥の院があります。




同じカテゴリー(二市一郡新四国霊場・三谷新四国霊場)の記事画像
二市一郡新四国霊場【企救郡四国】65番札所・三谷四国33番札所 上頂吉吉原観音堂
二市一郡新四国霊場(企救郡四国)59番札所・三谷四国9番札所 上頂吉薬師堂 
旧門司市の二市一郡新四国霊場(65番奥の院 伊川観音堂)
旧門司市の二市一郡新四国霊場(第38番前札平山釈迦堂)
旧門司市の二市一郡新四国霊場(38番奥の院 伊川阿弥陀)
旧門司市の二市一郡新四国霊場(番外 田ノ浦 高野山真言宗 大蔵院)
同じカテゴリー(二市一郡新四国霊場・三谷新四国霊場)の記事
 二市一郡新四国霊場【企救郡四国】65番札所・三谷四国33番札所 上頂吉吉原観音堂 (2024-12-05 16:32)
 二市一郡新四国霊場(企救郡四国)59番札所・三谷四国9番札所 上頂吉薬師堂  (2024-12-04 16:52)
 旧門司市の二市一郡新四国霊場(65番奥の院 伊川観音堂) (2024-07-24 20:04)
 旧門司市の二市一郡新四国霊場(第38番前札平山釈迦堂) (2024-07-23 08:19)
 旧門司市の二市一郡新四国霊場(38番奥の院 伊川阿弥陀) (2024-07-16 12:12)
 旧門司市の二市一郡新四国霊場(番外 田ノ浦 高野山真言宗 大蔵院) (2024-07-14 10:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。