山下智道氏の新刊、「旅で出会った世界のスパイス・ハーブ図鑑」

2024年08月25日

野草研究家の山下氏の新刊が先月
発売されました。氏が東南アジア・東
アジアの山菜・薬草マーケットを突撃
取材し、生の現地情報を持ち帰り発
刊した渾身の一冊です。内容は一部
は最近は見かける東南アジアの主に
食用ハーブもありますが、大部分は初
見のハーブばかりで読み応えのある
一冊です。
実は先日、私の友人が勤務する病院
で働く、ミャンマーからの看護実習生の
方に小倉織で作る携帯ストラップを一
緒に作る機会がありました。先日まで
開催されていたオリンピックにちなみ
彼女たちの母国の国旗をイメージした
ストラップを織ってもらいました。織り終
わった後の懇談時に山下氏の著作を見
てもらったところ、多くの植物が彼女たち
の身近な野菜として日常の食生活に取り
入れられていることがわかり、彼女たちも
とてもうれしそうでした。
彼女たちの話だと、大都市ヤンゴンでも

専門のマーケットが多々あるそうで日常

生活になじんだものばかりだそうです。

日本でも昔は街の八百屋さんで山菜

など入手できたのでしょうが、今では道

の駅など、ごく限られた場所でないと出

会えないのは残念至極です。



  

Posted by メドウおじさん at 19:25Comments(0)山菜ハーブ