バラのコーナーその後

2012年06月13日

バラのコーナーは春バラが終わったあとは赤花の
カスミソウと宿根草の花で一杯の花壇を思っていた
のですが、なかなかそう上手くいってくれません。
まあ、計画通りに行かないところも楽しんでいます。
赤花カスミソウは土があわないのか、思ったより分
岐せず、パラパラなままです。また種から苗を仕立
てたのですが、植え替えを嫌うのか移植後の成長が
悪いようです。発芽率はよいので来年は直播で今年の
3倍くらいの種を撒いたほうがよさそうです。
昨秋発芽したルピナスとジキタリスは成長が遅く今
年の開花に間に合いそうにありません。夏が越せれば
来年は花を咲かせると思うので来年に期待です。
今は黄色い多年草とコーンフラワーがよく咲いてい
ます。
バラのコーナーその後

バラのコーナーその後





同じカテゴリー(庭作り)の記事画像
ノースガーデンの焚火場完成間近
散り始めの桜の下で庭キャン
ファイアープレイス二期拡張工事
早咲きのクリスマスローズ
夏草に覆われた庭
ノースガーデン夏前の手入れ
同じカテゴリー(庭作り)の記事
 ノースガーデンの焚火場完成間近 (2022-04-12 18:35)
 散り始めの桜の下で庭キャン (2022-04-04 21:46)
 ファイアープレイス二期拡張工事 (2022-03-31 08:39)
 早咲きのクリスマスローズ (2022-01-27 13:11)
 夏草に覆われた庭 (2021-09-26 13:34)
 ノースガーデン夏前の手入れ (2021-05-26 04:50)

Posted by メドウおじさん at 18:35│Comments(0)庭作り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。