東谷の電話事情

メドウおじさん

2013年01月24日 20:11

東谷の電話回線今は1,000Mの光回線が普及して
いますが昭和40年頃までは有線電話と言って石原町
駅前のJAの場所に簡易電話局があって電話をかける
時は交換手さんを呼び出して相手の番号を伝えると
回線を手動でつないでくれました。
確かこの電話に加入できるのは農協の組合員になる
必要があったと思います。そんな有線電話も昭和40年代
の半ばにはNTTの回線が敷かれ有線電話はNTTに吸収
される形でなくなりました。
今の高速光回線のことを思うと嘘のような光景が日常に
あったものです。

有線電話からNTTに切り替わった時以来使用している
黒電話です。
若い方はダイヤルを回して使うやり方を知らない方もいるようです

関連記事