ゴボウ葉茎の佃煮2023
今年もゴボウの葉茎のシーズンになりました。ちょうど先月作った最後のフキの
佃煮を食べ終わったので良いタイミング
で葉茎をいただきました。今年は根部の
太さが小さいとのことで自然の野菜作り
は難しいとおっしゃってました。そういえ
ば地上部の葉茎も昨年よりは小ぶりか
もしれません。それでも佃煮にするには
支障がないので今年初めての佃煮を作
りました。葉茎は収穫の関係で一度に
多量にもらえるので昨年は一度に作る
のが大変だったのですが今年は軽く下
処理して冷凍すれば保存が効くのがわ
かったので今年は都合の良い時に作
ればよいので楽です。これで霜が降り
るまでいつでも作れます。
灰汁を抜くのに下茹でして冷凍保存しておけばいつでも佃煮ができます
今回作った佃煮です。
細いゴボウ根は小さく刻んでゴボウ茶にします
天日で乾燥させて粉末にします
関連記事