東谷、メドウ便り
豊前国刀鍛冶
メドウおじさん
2013年01月09日 18:32
昔の農村には野鍛冶と呼ばれる村の鍛冶やさんがあり、
石原町の目倉にはかって刀工鍛冶がおられました。
バス停の横に鍛冶場があり、ここから名作が鍛えられた
のですが残念なことに今はもう廃業されています。
古い北九州市の説明看板が今は残るだけです。
最後の刀工の方は皇室へ献上されるほどの腕前
だったようです。
跡を継ぐ方がなく廃業されたのですが本当に残念です。
関連記事
恒例の餅つき2024
小倉織の真田紐、携帯ストラップ作りワークショップ
伊崎堰築堤100周年記念現地説明会
東谷市民センター人権講座「原口九右衛門に学ぶ」
市丸の菅原神社
原口九右衛門さんを偲ぶ会
二市一郡新四国霊場等を語る会、貫水汲みツアー
Share to Facebook
To tweet