二人に一人が癌になる時代?

メドウおじさん

2018年12月14日 19:23

最近やけに二人に一人が癌にかかるという話を特にTV
やラジオ其の他週刊誌などメディアでよく見かけます。国
立がんセンターの先生の著作(論文)がもとになっている
ようです。二人に一人が癌にかかるので検診を受けて早
期発見に努めましょうというラジオの公共CMを最近よく耳
にします。その他にもがん保険のCMも良くTVで見ます。
先ほどNHK北九州放送ではがん患者さん同士でコミニュ
ケーションが図れるカフェの放送がされています。でもこれ
って何かおかしいと感じませんか?まるでもう、癌にかかる
のは仕方ない。罹る前に少しでも早く発見しましょう、かかっ
た後に手術や投薬以外にも精神的ケアを含めて適切な対
処を奨められているようです。まるで対ガン戦争に白旗を上
げたみたいです。もちろん医学の最前線では今も必死の研
究が行なわれているのもよくわかります。でも地球上で二匹
に一匹が癌にかかる動物(生物 )はヒト以外にはいません。
比較的多いのはヒトに飼われる犬や猫などのペットです。私
の周りでもペットが癌になった例は良く聞きます。このことは
協生理論の提唱者、大塚氏は協生理論的に言えば食べ物
が違うと言います。野生に生きる動物は野生のもので命を
つなぎますがヒトやペットはヒトが関与して育てた食物、もし
くはをそれを原材料として作られたもので命を繋いできたと
言います。(特にここ数十年間は)この考え方、相当ユニー
クでにわかには信じがたい部分もありますが私は一考に値
する考え方、理論だと思い、今、自分なりに実践しています。
「今日の非常識は明日の常識」そんな日が来ることを私は
待っています。




関連記事