夏の野生のユリ

メドウおじさん

2012年07月17日 18:41

栽培改良種のスカシユリなどはそろそろ終盤ですが
我家の野生のユリは今が盛りです。オレンジ色の
オニユリと白いウバユリが咲いています。
平尾台では自生種のコオニユリやノヒメユリがそろ
そろ咲きはじめる頃です。
オニユリは種は出来ませんがムカゴがこぼれてあち
こちで芽を出しています。ウバユリは晩秋に種を飛
ばし翌春に庭のあちこちで芽を出します。どちらも
球根はユリ根として食用になります。
来年はユリ根のてんぷらもいいかもしれません。







関連記事