バイカウツギ
バイカウツギは漢字で書くと梅花空木です。空木の仲間
で花の形が梅に似たところから付けられました。ウツギ
の仲間では花が大きい方です。潅木状の枝一杯に花が
咲くと遠目にも白くきれいです。写真の株は川岸の土手
に咲いていましたが、自生ではなくどなたかが植えられ
たもののようです。普通のウツギは東谷の山でも小さな
沢沿いで見かけることがあります。そのほかには樹高
が50cm未満の小さなヒメウツギや花がピンクの箱根
ウツギなどもありオオデマリやコデマリとともに5月の
白い花木として庭を彩ってくれています。
梅花ウツギです。花径は3cmくらいあります
ヒメウツギです。隣の黄色い花はキエビネです
コデマリの白い花です。
ハコネウツギでピンクの花が咲きます
関連記事