東谷、メドウ便り
サラシナショウマ
メドウおじさん
2011年10月31日 20:39
サラシナショウマはショウマの仲間で春の山菜として
食べることが出来ますがアクが大変強いので調理する時に
水で晒したところから名づけられました。
秋の薄暗い林間や林園でこの花を見たときははっとする
純白の美しさが印象的です。ブラシのような花の形は
集合花で小さな花が多数集まっています。
林間のサラシナショウマです。
蕾のサラシナショウマです。
関連記事
ヤブカンゾウの花
わが家のツクシイバラ
三門ネギ(ミツカドネギ)でネギ醤油作り
キランソウ採取
わが家の春庭
クリスマスローズの季節
庭のモミジ2022終了
Share to Facebook
To tweet