ツリガネニンジン

メドウおじさん

2013年08月26日 20:08

漢方でシャジンと呼ばれるツリガネニンジンが花を咲かせ
始めました。東谷では平尾台台上で近縁のツクシシャジン
(サイヨウシャジン)をよく見かけます。里では昔から漢方
薬として根の部分が使用されてきて採り尽くされたのか
、見かけることがありません。母原か井手浦の棚田の最
上部あたりに生えているかもしれないので今度探してみよ
うと思います。ツリガネニンジンは新芽時は美味しい山菜
として利用できるので昨年大量増殖を狙って種まきしたの
ですがなかなか計算通りにはいきません。発芽率が悪く
ほんの少量しか発芽せず数少ない幼苗も夏の暑さで夏越
しできなかったようです。
一年を経過した苗はそれなりに丈夫なのでもう少し工夫して
来年もう一度チャレンジします。




白花のツリガネニンジンです


こちらは薄いブルーの普通タイプです




ツクシシャジン(サイヨウシャジン)です。
ツリガネニンジンと比べると花先が窄まって
います。

関連記事