発破の避難小屋

2013年03月16日

写真の小屋のようなものですが場所は市丸の
セメント鉱山の脇にある湧水の小清水の裏山
にあります。最初は農作業用の小屋か、もし
くは戦争遺産に関するものかと思っていまし
たがセメント鉱山のOBの方からあれは発破の
避難小屋だとおしえていただきました。そう
いえば昔は石灰岩を掘り出すのに今のような
露天掘りではなくダイナマイトで爆発させて
いました。時々ドーンという大きな音がして
いたのを思い出します。写真の小屋は発破の際
作業員の方が非難する場所だったそうです。
どうりでコンクリ製の頑丈そうな小屋です。
もう使われなくなって30年以上経つと思い
ますが今でも残っています。小屋のある
場所は個人の所有地のようなのでいつ取り壊
されても不思議でないので気になっています。
発破の避難小屋
発破の避難小屋跡だと思います
発破の避難小屋
住友の元セメント鉱山です。現在は石灰岩だけ
採取しています。

発破の避難小屋
近くの大清水と並ぶ平尾台からの湧水で
小清水と呼ばれます。平尾台の湧水は
他にはお糸池の湧水と井手浦の立花川
源流の湧水があります。





同じカテゴリー(勝手に近代化遺産)の記事画像
豊前市久路土の雑貨店STAMP
猿喰新田の潮抜き穴
門司港駅舎訪問2
門司港駅舎訪問
南久留米駅舎
新門司方面の廃工場群
同じカテゴリー(勝手に近代化遺産)の記事
 豊前市久路土の雑貨店STAMP (2022-09-27 09:32)
 猿喰新田の潮抜き穴 (2022-08-30 13:03)
 門司港駅舎訪問2 (2022-05-12 10:37)
 門司港駅舎訪問 (2022-05-11 19:29)
 南久留米駅舎 (2022-05-06 19:19)
 新門司方面の廃工場群 (2022-03-07 17:07)

Posted by メドウおじさん at 20:03│Comments(2)勝手に近代化遺産
この記事へのコメント
子供だったらかくれんぼします。
Posted by komorebigarden at 2013年03月16日 21:39
なるほど、かくれんぼにはピッタリですね。
私なら子供の基地遊びに使いますが、きっと
当時は子供は近づいたらいけないと言われていたかも
しれません。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2013年03月16日 22:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。